
2025年6月30日
午前タコ便
6月の終わりとはいえ暑いこと暑いこと。。。 みなさん体調にはくれぐれもお気を付け下さいね! さて今日も数釣りとはいきませんが、ツ抜けの方が2人♪ そして1.8kgと1.5kgのキロアップ2ハイを筆頭に、食べ応えのある個体が上がりました! これを見ると一気に暑さ忘れる?なんてことはないかー(笑) マダコの好調はまだまだ継続中! 本日のトップは小林さんでした♪ いつものように小ダコのリリース、ありがと... 
2025年6月29日
午後アジショート便
今日の午後アジショート便はファミリーに釣りガール、アジ釣り大好きな人たちが勢揃い♪♪ 和やかな雰囲気で楽しい釣行でした! 肝心なアジはかくれんぼが上手でしたが、中アジちゃんと見つけた♪ 数釣りとはなりませんでしたが、食卓にはちゃんと中アジが!おいしく食べて下さいね♪ 釣果のトップは中アジを14尾。 他にも10ー11尾が5人でした。 本日もありがとうございました! 
2025年6月29日
午前タコ便
梅雨が明けるとこんなにも日差しがキツくなるものか!?ジリジリ太陽が痛いです。しっかり日除対策も忘れずにお願いします♪ 今日のマダコ達は気難しく、なかなか釣らせてくれませんでしたが、数釣りとはいかずも940gを筆頭に良型食べ頃サイズが上がっています! かなり厳しい釣行も最後まで粘って粘ってツヌケが2人♪全員安打! ありがとうございました! 釣果のトップは松岡さん♪美味しい中玉たっぷりでした! 本日も... 
2025年6月29日
午前タイサビキ便
今日も快晴♬海も穏やかで、ほんのり風があり、とても良い釣り日和となりました! マダイはもちろんのこと、イサギに大アジ、そしてハマチ♪ たくさんのゲストを迎えたタイサビキ便となりました。 初めての方は仕掛けの長さに戸惑いつつも、しっかりとお土産をGETされて、写真も大賑わいとなりました♪ 毎度の事ながら寛大に接して下さり本当にありがとうございます! 釣果は中山さんがマダイ最大50cmを3尾、イサギを... 
2025年6月28日
午後アジショート便
本日は少人数での出船! 西陽が暑くて暑くて汗とアミエビでベタベタ笑 そんなこんなでアジ便ですが、始めちょろちょろ中パッパ。 最後に良い具合で数が取れてサイズもアップ! ポイント探しで苦労した船長もラストで報われました!! 皆さんしっかりお土産確保出来てほんと一安心。 釣果は小林さんがマアジ最大26cmを34尾。 ゲストにメバル! 本日もありがとうございました! 
2025年6月28日
午前タコ便
今日も気持ちいい夏日! しかし朝の船団にはびっくりでした。 マダコはハイシーズン真っ只中♪ 早々にキロアップのマダコが登場し、その後も中玉がポンポンと! 良い調子に上がりましたがやはり潮止まりや潮MAXになると難しいですね。 東京から明石のマダコを釣りたいとわざわざ足を運んで下さった方もまた是非遊びに来てください! 今日はツヌケが4人となりました! 本日のトップは同数で2人! 喜多さんと福田さんで... 
2025年6月28日
午前チャーター便
全員レンタル竿でチャーターして頂きました♪ タコプロご一行様、暑い中お疲れ様でした! またチャーターして下さい♪ 1.3kgのマダコが上がりました! 本日もありがとうございました! 
2025年6月27日
午前タイサビキ便
今日はビックリする程の暑さなく、程よく風が吹き、清々しい夏日となりました♪ ハマチの猛攻撃にあい、お祭り騒ぎとなりました。 が、暖かく対応して下さりありがとうございました! それでも47cmのマダイを始め、イサギや42cmの大アジまで♪♪ 皆さん無事にお土産確保出来てとりあえずは一安心! 釣果は盛岡さんがマダイ最大38cmを3尾、イサギを1尾、ハマチを1尾。 林さんがマダイ最大36cmを3尾、ハマ... 
2025年6月27日
午前タコ便
お天気最高♪ 「きっとマダコも早起きして」と、ワクワクしながらポイント到着も、ん?ん?ん? 太陽が上り、気温上昇すると体力奪われる中、皆さん水分補給と適時休憩を取りながら最後まで頑張ってくださいました。 諦めない気持ちに応えて、残り5分の勝利!!マダコ1.3kgが上がりました♪♪ 難しい釣行でしたが、エギカラーや誘い方の変化を加えて、最後の追い上げを見ると人間の勝利ですよね♪ ツヌケ3人、全員安打... 
2025年6月25日
午前タコ便
今日は1日曇り予報でしたが、着いてみれば良い天気♪ 穏やかな海に青空って綺麗ですよね! 昨日とは様子が違い小玉なマダコが多く、リリースも沢山ありましたが今日も来ちゃった2.3キロのマダコ! そしてマダコ20パイ以上が2人! 他に20パイ近くの方や10パイ以上が5人と、アタリが多く数釣りを楽しめましたよ! 明日はまだまだ空きがあります♪ 皆様のご参加お待ちしております! 本日のトップは岡上さんでした... 
2025年6月24日
午前タイサビキ便
雨の中の出航でしたが、ポイントに着けばパラパラ小雨。 ジメジメと蒸し蒸しした暑さからは解放され、皆さん気合いも体力も充分です♪ ポツリポツリと良型の登場! ハマチタイムに大アジタイムと活気立ちますが、やっぱりマダイが釣りたい!! 終盤に人間の気合いの勝利!! マダイで見事に締めくくる事が出来ました♪ 釣果のトップは武波さんでマダイ最大53cmを3尾、大アジ42cmを1尾でした。 本日もありがとうご... 
2025年6月24日
午前タコ便
朝から雨でしたがそこまで激しくは降らず、逆に涼しくて快適だったかも?? そして朝からドドーンと2.4kg!!2ハイ掛けもありました♪ 「今日は良いぞ!」と思っていましたが、なかなか厳しい戦いでした。。。 勢い良く中玉サイズ来てたんだけどなぁ。 皆さん最後まで諦めず頑張って下さり、ありがとうございます! 是非またリベンジお願いします!! 最後に快くリリースして下さり皆様に感謝しています。 本日もあり... 
2025年6月22日
午前タコ便×2
今日も2便満船で出航。 波も風もあり難しいスタートでしたが、マダコ達も朝から元気に顔を見せてくれました♪ 「勢いそのまま続け!」と願うも、今日も容易には釣らせてくれないマダコ。。。 特に朝1番はヒットカラーの共有で攻略する事をオススメします♪♪ マダコと人間の知恵比べ、一丸となって大勝利するぞ! 釣果はトップがマダコを20パイ近く♪ 1.2キロのキロオーバーも上がりましたよ! ツ抜けの方も複数名い... 
2025年6月21日
午後アジショート便
西陽で暑さも増しましたが、なかなかの風で暑いんだか涼しいんだか…。 アジはというと、少々苦戦しましたが初めてのアジ釣の方も無事にGETされて良かったぁ。 風が強く釣りにくい中、楽しそうに過ごして頂きありがとうございました! またのご参加お待ちしております。 浜口さんがマアジ最大25cmまでを22尾。 他にマアジ20尾の方が1人いらっしゃいました! 本日もありがとうございました。 
2025年6月21日
午前タコ便×2
今日は朝から涼しいと思いきや、風が少し暑さを緩和してくれました。 しかし、なかなかの暑さでした。 マダコもイマイチ活性低く、難しい1日となりました。 なんとか両船ともトップの方はツヌケとなりました! それでもGETするマダコは中玉サイズが多く上がっています! 明日も両船満船となっています 私たちも頑張りますので皆さんも気合いを十分にお願いします! 最後に快くリリースして下さり皆様に感謝しています。... 
2025年6月20日
午前タコ便×2
今日は平日にもかかわらず2船で行く事が出来ました!ありがとうございます!! 変わらず暑さ厳しく、汗をかきながら皆さん頑張って下さいました。 昨日に引き続きBIGなマダコ!1.9kgに1.7kg!!! そして中玉サイズも多く、女性アングラー達も大健闘でした♪ ツヌケの方が5人♪厳しい時間帯もありましたが皆さん無事にGETして下さり、ひとまずホッとしています! 本日のトップは笠井さんでした。 最後に小... 
2025年6月19日
午前タコ便
今日も霧があり視界悪く、霧が晴れると暑い。。。 でも雨に打たれるより良いですね♪ 今日はBIGなマダコが来ましたよ! 冷静にこれデカイですと良いながら淡々と巻き上げ、上がって来たら想像よりデカイ♪ 見事に2.4キロでした! 他にも1.6キロと中玉が多数♪ 数はツヌケの方が1人で少なめとなりましたが、サイズが良い1日となりました! 最後に快くリリースして下さり皆様に感謝しています♪ 本日もありがとう... 
2025年6月18日
午前タコ便
朝から蒸し暑く、晴れてきたらもうめちゃ暑い! マダコのポイントは風があまり吹かないためクールダウンも出来ません・・・ 緑茶などのカフェイン類は避けて麦茶やスポーツドリンク等でお願いします! さてマダコはどうかというと中玉サイズが良く上がり、数のわりにネットの中はドッシリ! 今日は女性アングラーの大活躍で見事なフッキング! ほとんどバラしなくGETされていました! ツヌケた方が4人♪ トップの方は2... 
2025年6月17日
午前タコ便
まさかの肌寒い小雨の朝のスタートから、一気に真夏日のお天気。 カッパ忘れたり、飲み物少なかったり。。。 熱中症対策は万全でお越しくださいね! 今日はキロアップこそ出なかったものの、キロ近いマダコもあがました♪ 中玉サイズは多数、元気に姿を見せてくれましたよ! 15ハイ以上が2人。ツヌケは4人♪♪ 「数の割にボリュームあるなー」とのお声も! まだまだ行くぞ!明日からも期待!! 本日のトップは和泉さん... 
2025年6月16日
午前タコ便
なかなか収まらない風。 止んだかと思ったらまた。。。 なかなかに釣りづらさもある中、ツ抜けの方多数♪♪ それにも増して1.1kgを頭に700ー900g程度の型のいいのが目立ちました! いつものように小ダコのリリース、ありがとうございました♪ 本日もありがとうございました!