
2024年11月5日
午前タチウオ便
朝はだいぶ寒くなりました。 清々しい青空の下、日中は汗ばむほど暑くなりました。 寒暖差が激しいので体調管理が難しいですね。 今日はゆったりと少人数での出船♪ 日毎に上向きになってきましたが、アタリが小さくバラシも多かったです。 アタリがあっても直ぐに合わせるとそのままいなくなってしまうため、タチウオがきちんと食いつくまで待ち、グッと合わせるのが今日のコツでした♪ それでもアタリは十分に楽しめて皆さ... 
2024年11月4日
午前タチウオ便
秋晴れ?ちょうどいいお天気に恵まれてタチウオたちも元気に顔出し! タチウオは85ー90cmくらいがメインで!サイズはもう少し育て!といったところ? 早い時間に全員安打でホット一息でした! 上向きかな?明日も元気なタチウオに会いたいです! 柴野さんがテンヤでタチウオ最大88cmを15尾。 本日もありがとうございました。 
2024年11月4日
ノマセ便
ハマチが多くなりましたが今日も良く釣れました! メジロは78cm、77cmなど良型もまじりました! トップは内村さんでメジロを1尾、ハマチを8尾。 次いで尺土さんがメジロを3尾、ハマチを4尾。 木田さんがメジロを4尾、ハマチを3尾。 福田さんがメジロを3尾、ハマチを4尾。 本日もありがとうございました。 
2024年11月3日
午後アジショート便
久しぶりにアジ便で出番でした。 最高で中アジの5連ヒットがあり、ダブル、トリプルであがってくるので良く釣れました!!! トップは山下さんで中アジ52尾!!! 続いて、吉岡さんが51尾、田村さんが44尾、笹倉さんが43尾、早見さんが41尾、豊島さんが40尾。 本日もありがとうございました! 
2024年11月3日
午前タチウオ便
朝晩はめっきり冷え込むようになりました。 食べ物も美味しい季節、食卓にタチウオをと思い、 船長あっちこっちとさがしまわりましたが。。。厳しかったです。 でも、少しずつ 上向いてはいるのかな? 明日からに期待します! 本日もありがとうございました。 
2024年11月3日
チャーター便
今日は気持ちのいい晴天でした。 少し風があり日陰は寒かったですが、チャーター日和となりました! 台風明けなので少し心配しましたが、皆さんタチウオをゲット! ベテランの方も、初心者の方もテンヤのカラーやタナの共有をし、終始賑やかに過ごしました! 皆さんに楽しんで頂けたのなら幸いです! また是非遊びに来て下さいね。 Dの一族 御一行様、本日もありがとうございました! 
2024年11月2日
午前タチウオ便
今日はあいにくの雨の中、満船ありがとうございました! なかなか難しい環境での釣行でアタリを取るのも難しかったですが、早々に小学生の男の子が釣り上げ更に連発してくれました! 女性アングラーも大健闘! 初タチウオの方もゲット出来て良かったです! 皆さん最後まで頑張って下さりありがとうございました! 本日もありがとうございました! 
2024年11月1日
ノマセ便
あっという間に11月ですね。 今日は寒くはなかったですが、残念ながら途中から雨でした。 でも青物達は絶好調! 終始どこかしらで釣れ、皆さん大忙し♪ とにかく元気いっぱいで上がってくるので、どうしても隣の人達と糸が絡んでしまう。 皆さんの暖かい対応ありがとうございます! そして網入れが間に合わない時にも御協力頂き、本当に助かりました! 皆さんお土産いっぱいで良かったです♪ 釣果は竹下さんがメジロを7... 
2024年11月1日
午前タチウオ便
さて、いよいよ11月になりました♪ 初日どんなもんかと、今後を見据えて心機一転行って来ました! うーん。スッキリとしない天気にタチウオも。。。? しばらくは調子良くあちこちで電動の音が聞こえたものの、静かーな時間に。 アタリはあるんですがね。 上向いてくれるのに期待です! 釣果は2人がトップでタチウオを15尾。 新谷さんがテンヤで最大85cmまで。 西田さんがテンヤで最大90cmまで。 本日もあり... 
2024年10月31日
ノマセ便
今日も朝から好調のスタート♪ 一度に5ー6人ヒットも珍しくありません! 今日は久しぶりのブリちゃんも登場♪ レンタル竿でナイスファイトでした! 釣果トップは井本さんでブリを1尾、メジロを6尾、ハマチを3尾。 次いで山﨑さんがメジロを7尾、ハマチを2尾。 今後さんがハマチを8尾。 他にハマチ~メジロを5ー7尾が8人でした。 本日もありがとうございました! 
2024年10月30日
午前タチウオ便
今日は風が冷たく、いよいよ寒さが堪える季節に突入かな?と感じましたが、陽が高くなるとまだ暖かいですね♪ 朝から快調にアタリもあり皆さん数を伸ばしましたが、後半は失速してしまいました。 それでも指5ー6本サイズをGET♪ 大きいタチウオが上がると活気も上がりますね! 113cm、102cmとメーターオーバーもあがりました! そろそろドラゴンが来そう♪ 釣果は秋山さんがテンヤでタチウオ最大88cmを1... 
2024年10月29日
ノマセ便
またまたノマセ週間の始まりです♪ エサの小アジから本命の青物まで問題なく良く釣れました! 釣果トップは岩崎さんでメジロを3尾、ハマチを7尾。 次いで元吉さんがメジロを4尾、ハマチを4尾。 山中さんがメジロを4尾、ハマチを4尾。 金杉さんがメジロを4尾、ハマチを4尾。(レンタル竿でお見事でした♪) 他にハマチ~メジロ5ー7尾が3人でした! 78cm、77cmのいい型のメジロが釣れましたよ♪ 本日もあ... 
2024年10月28日
午前タチウオ便
今日は雨の中のスタート。 晴れ女の船長は、こんなに船の上で雨に降られたのは初めてで笑い泣きです。 雨の中でもポツリポツリと、タチウオは姿を見せてくれてホットひと安心。 しかし、最近の安定ヒットカラーのグローに食い渋るタチウオさん。。。。 みんなが頭を抱えていると、ナチュラルカラーがアタると竿頭さん! すぐさま伝書鳩で船長は皆さんへお伝えに! すると後半1時間はサイズも数もアップ!! 情報共有ありが... 
2024年10月27日
午後タチウオ便
心配していた雨も降らず、波風海のコンディションも良好! さてさてタチウオさんのコンディションは? 午前中は少し元気がありませんでしたが、午後はちゃんと姿を見せてくれました。 明日は雨予報で少人数出船ですが、飛び込み大歓迎ですよ! 本日のトップは西山さんがテンヤでタチウオ最大88cmを17尾。 他に16尾・15尾の人がいらっしゃいました! ジギングのトップはタチウオを12尾でした。 サワラ85cmも... 
2024年10月27日
午前チャーター便
いつもチャーターありがとうございます! Bar Deepest Riverの皆様が、お店のマスターと愉快な仲間たちで、和気藹々とした雰囲気で楽しいチャーター便でした。 またの乗船をお待ちしてます! Bar Deepest River 御一行様ありがとうございました! 
2024年10月27日
午前チャーター便 黄亀
ムツゴロウと愉快な仲間たち 御一行様でのチャーター便。 今日は天気の心配がありましたが、見事に晴天になり、爽快な1日となりました。 ベテランの方からの指導もあり、初心者の方も難なくタチウオゲット! 隣同士で助け合ったり、釣れた時の嬉しさを共有出来たり、とても一体感のあるグループでした。 そして皆んなで釣ったタチウオを幹事さん達が見事に捌き、美味しいお造りを頂きました! ホントに美味しかったー! 楽... 
2024年10月26日
午後タチウオ便
午後も変わらず曇り。 午前より波は穏やかで、ちょっと蒸し暑い釣行となりました! 午前程のアタリはなかったもののどこかしらでポツポツと… ゆっくり着実に数を伸ばしていく! 少し地味に感じるかもしれませんが、穏やかに釣りを楽しむにはとてもベストな環境でした! 初めてのタチウオの方も小学生の男の子もバッチリと釣り上げてくれましたよ! またのご参加お待ちしております! 釣果は北村さんら親子がテンヤでタチ... 
2024年10月26日
午前タチウオ便×2
今日は朝からずっと曇り空。 朝は肌寒く感じましたが、暑さはなく快適でした! 昨日に続けとはりきって出発! 開始早々あちこちで釣れ始め、好調にスタートしました! 終始アタリがあり、皆さん楽しそう! 昨日ほどの良型はありませんでしたが、数は増えました! 今日の竿頭はなんと初タチウオ釣りの方でした! 若さ溢れるパワーでさすがですね! 釣果は近藤さんがテンヤでタチウオ最大90cmを35尾。レンタル竿でお見... 
2024年10月25日
午前タチウオ便×2
平日にもかかわらず、多くのタチウオファンの皆さんにお集まり頂き出船! 気持ちの良いお天気の下、朝からタチウオさんもノリノリでアタック♪ しかし小さめタチウオさんはバラし連発。徐々にサイズアップするにつれバラしは減りましたが、電動巻き上げのスピードはお気をつけくださいね! 今日は天気も潮も良き♪ 終わってみれば、連日のタチウオスランプ脱出が見えたような良型多数で上り調子! まだまだタチウオ便頑張りま... 
2024年10月24日
午前タチウオ便
今日は朝からやや風がありちょっと心配しましたが、暑くもなく寒くもなく快適でした♪ それでも今日も難しかったですね。 食いが浅いのか、バラしてしまう人が多数。 追い合わせしても上手くいかない事が多かったです。 それでも先週よりは1人当たりの尾数は増えています! そしてシッポが切れてしまっていましたが100cmのGoodSizeも上がりました♪ また明日に期待したいです! 釣果は平原さんがジギングでタ...